kotaronikkiのブログ

僕が趣味としている写真撮影で撮れた写真をupする非定期の日記です
あとはその時考えたり思ったことを書き連ねていきたいと思っています

ごっくん

今日は2/11水曜日に撮ったちょっと面白い写真を掲載したい
まあ簡単に言うと昨日の写真で紹介した川鵜が鯉を食している一部始終の写真なんです



まさかけっこうデカい鯉を丸飲み
いや、川鵜が噛みしめながら鯉を食べてるとこも見たくはないけど。。。(いろんな意味で


明らかに鯉のほうが喉より太いのに喉つまらないのだろうか・・
とりあえずこんな場面を撮影できてよかった!


この後はすぐに寝床にいって座り込んで羽を乾かしてました。飯もたらふく食って後は寝るだけ!って感じなんだろう。もう夕方でこの時間になると風邪が一気に冷たくなってきたので、たろーも帰宅しました

2015.2.10②

①の続きです


おじいさんの話を聞きながら公園内を回るけど今日はカワセミは来ないねと。なんせカワセミのエサである小魚を川鵜が食べてしまっているらしい
そんなこんなで、おじいさんは帰宅。
自分は林のなかを歩いてみた。もちろんカワセミ探しだ
途中、ぼけーっと上を見ていると足になにか触れるものがあった。そこにはしっぽを振っている可愛いワンコがいた。飼い主さんに何してるのかと聞かれたので、カワセミを探してるんですというとカワセミ探すなら動き回るより池の近くにずっといた方が良いとアドバイスをもらった。確かにそのとおりだ


池周辺に戻ってもカワセミが都合よくいるはずもなく重い一眼レフを持ちながら公園内を散策。写真は撮れなくても天気が良いから歩いてるだけでも心地いい
歩いているとさっきの犬の散歩中の人に会った。今、池に川鵜いるとのことでお礼を言って池に向かう
一番最初に見た黒い鳥だった。すぐさま撮影してみる


写真を見ると、黄色いくちばしと青い目をしっていてなかなかかっこいい


鵜飼とかで名前は知っていたけど初めて見る鳥で今日は来てよかったと思った
少し感慨にふけながら少しベンチで休憩。すると、おばあさんが何か撮っているの?と聞いてきて少しおしゃべりをした。まさか公園でこんなに人に話しかけられるとは思わなかったけど、こういうふれあいは結構好きだ。なんか人間ていいな・・と思いつつ再びカワセミ探し


すると、池から生えている植物とは違う鮮やかなものがみえる。お、まさか?と思うとそれは鳥、カワセミだった。カワセミを見るのも初めて。6,7メートルは離れていたけどそれでも綺麗な色だとわかる。止まってくれているので撮りまくる。静止しているところはうまく撮れた。


よし、飛んでるところを撮ろうと張り切る。撮影モードを連射モードにしてカワセミに焦点を合わせる。飛んだ。シャッターをおs・・・速い、飛ぶの速ええ・・・一応撮った写真を見たが焦点あってない。その後2,3度同じことを繰り返すが上手く撮れないでいるとカワセミはどこかに飛んで行ってしまった。
でもまあ静止しているところは綺麗に撮れたし大満足。
これが2/10撮ったカワセミの写真です。写真うまい人が見ると下手な写真なんだろうな・・練習しよ



写真 2015.2.10①

2/10は近くの公園に写真を撮りに行ったので早速upしてみる


まず公園で出迎えてくれた猫。なかなか目つきが悪い


でも、結構人懐っこくて2,3分ほど撫でてた後別れる。公園内にある池まで来てみた
なんか黒い鳥が日向で羽を乾かしている




あとで聞くとこれは川鵜らしい。確かにカラスにしては首がある。
でも、まさか家の近く川鵜がいるとは・・・

この時点ではこの鳥をカラスと思い込んで、撮るものないなーなんて思いながら公園の先に進む
すると、一眼レフを構えたおじいさんがいたから、何かいるんですか?と聞いてみると、???がいるよ。と


鳥の名前だろうか、うまく聞き取れなかったけどカメラで探してみると確かに鳥がいた
が、この日は広角レンズを持ってきたため遠くにいる鳥はうまく撮れなかった
おじいさんも上手く撮れなかったようだ。このおじいさんは1年中この公園に来て野鳥の撮影をしているらしい。結構おしゃべりなおじいさんで熱心にカメラのことや、この公園にはカワセミがいることも教えてくれた。おじいさんの撮ったカワセミの写真を見せてもらったが、飛んでいる瞬間を綺麗にとらえていた。いいなーこんな写真捕りたい


そこで今度は自分が去年上手く撮れた鳥(名前不明)の写真を見せると、どうやらこれがさっきとっていた鳥でアオゲラというらしい。

この写真のアオゲラは雌らしい。頭の後ろの赤の斑点が雄はもっと大きいらしい
けっこう可愛く撮れていると思っていてお気に入りの写真だったけど、さらに好きになった


掲載できる写真の容量が近くなったので②に続く